FP事務所マネセラでは、お客様の家計にあわせてより良いアドバイスをさせていただくため、事前準備をお願いしております。
また、ご相談日当日に備えての留意点や持ち物を記載しておりますので、あわせてご確認をお願いいたします。
◆事前準備のお願い(全員)
下記の点を、相談日の2日前までにメールにてご連絡くださいますようお願いします。
・家族構成、子どもの有無と年齢、
・今回の相談で特にお聞きしたい点
・(もしあれば)事前に伝えておきたい特別なご事情
また、お客様の家計の状況をできるだけ正確に把握させていただきたいため、以下の1年間の家計の収支を確認する作業をお願いしています。
必要となる時間の目安は10~30分ほどです。お忙しい中恐縮ですが、大切な作業ですのでどうぞよろしくお願いいたします。
<ご確認の手順>
1.ご家庭にあるすべての通帳を出してください
2.すべての通帳の残高を足して、現在の貯金残高の合計金額を出してください
3.すべての通帳の1年前の残高を足して、1年前の貯金残高の合計金額を出してください
4.下記の計算を行ってください
「現在の貯金残高の合計金額」-「1年前の貯金残高の合計金額」=±○○万円
計算して出てきた数字は、ご相談日の2日前までにメールでお知らせください。
ご相談のときには、この1年間であった大きな支出や収入の変化もお聞きいたします。
作業をするときに、大きな支出はどんなものがあったのかも、見ておいていただけると助かります。
※通帳をしばらく記帳していない場合、記帳してから計算するか、記帳してある時を起点に計算を行ってください。
※本ページの最下部にある「家計資産のバランスシート」にご記入していくと、スムーズに確認ができますのでよかったらご活用ください。
◆ご相談日の留意点
ご相談時には、お客様の収入や支出などをご質問させていただきます。
しかし、無理にお話しされなくて大丈夫です。
分からないことが多い場合でも、分かる範囲のことから推測・試算できますので、ご心配はいりません。
・旦那さんの正確な年収が分からない
・家計簿をつけていなくて支出が把握できていない
・現在の貯蓄額を教えたくない など
そのほか、ご不安なことやご希望がございましたら、ご遠慮なくおっしゃってください。
◆当日の資料準備のお願い
より正確にお客様の家計にあったアドバイスをするため、下記の資料がある場合には、ご相談時にお手元にご用意しておいてください。相談日当日、必要に応じて口頭で内容をお聞きいたします。
・給与明細や源泉徴収票など、1年間の収入がわかる資料
・住宅ローンの情報(借入金額・金利・借入期間・残債などが分かる資料)
・奨学金やカーローン・カードローンなどの負債情報(借入金額・金利・借入期間・残債などが分かる資料)
・保険証券(保険料や保障内容、満期保険金額が受け取れる年などが分かる資料)
・資産運用の情報(現在保有中の金融資産の種類や保有金額が分かる資料)
・家計簿(つけている方のみ)
・(老後資金の相談がメインの方のみ)ねんきん定期便 ※「ねんきん定期便」は、年に1度、誕生月に届きます。
◆保険証券の内容確認をご希望の場合
「自分では、保険証券を見ても保障内容が理解できない」
「貯蓄型保険の解約を検討しているので、保障内容を詳しく見て欲しい」など
保険証券の分析をご希望の人は、追加料金(1保険証券につき3,300円税込み)にて承ります。
ご希望の人は、できるだけお早めにメールにてご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
◆各種資産運用・各種ローンがある方へ(任意です)
株式や投資信託などの各種資産運用を行っている方や、住宅ローン・カーローン・カードローン・奨学金(複数)などの各種ローンがある方は、現在の資産状況を確認するのが少々難しくなりがちです。
そのため、よろしければ次の「家計資産のバランスシート」を使って、資産状況をまとめてください。
家計の資産状況と負債状況の現状把握ができるエクセルツールです。
こちらにご記入いただくと、相談日当日のヒアリングのお時間を短縮できます。差し支えなければ、ご相談の前日までにメールでファイルを送っていただけますと助かります。
※完璧に仕上げなくても大丈夫です。
<家計資産のバランスシート>
次の画像をクリックしてください。エクセルファイルがダウンロードできます。
※ファイルがうまく開けないときは、一度デスクトップなどに保存してから開いてください。
<ご利用においての注意事項>
・本資料の著作権は全てFP事務所マネセラ・張替愛に帰属します。
・本書の一部または全部を著作権者の承諾を得ずにホームページ・書籍・電
子ファイル・ビデオなどにより、複製、流用転用・転売することを禁止い
たします。
・本書により、いかなる損害が発生しても著作権者は一切の責任を負いません。
・本資料を利用する場合、上記の注意事項を認識・遵守することに同意したとみなします。