転勤族と女性のための家計相談所

FP事務所 マネセラ

  • プロフィール・実績
  • 家計相談
    • まるごと家計相談(対面・電話・オンライン)
    • メール相談
  • 海外赴任相談
    • 海外赴任まるごと相談(対面・電話・オンライン)
    • メール相談
  • オンライン勉強会
    • 開催予定のセミナー<外部リンク>
    • 過去のセミナー開催報告
  • 無料メール講座
  • 最新情報・ブログ
    • 人気記事
  • お約束
  • お問合せ

まるごと家計相談

子供がたくさん欲しい、仕事は無理のない範囲でしたい、マイホームは一戸建てが良い、老後は夫婦で海外旅行を楽しみたい・・・どんな人生を歩みたいかは人によって違います。

「自分が歩みたい人生を歩むためには、どうしたらよいのか」

それが分かるのがキャッシュフロー表(お金の未来予想図)です。

お客様だけのお金の未来予想図を作成して将来の家計に問題がなさそうかを確認したうえで、お客様のご希望もお聞きしながらお客様のご家庭に合った家計の改善策をご提案させていただきます。

希望の人生を実現するため、より自由に使えるお金を増やすためには、家計の改善が必要となります。このサービスでは、オンライン相談やメールにて、家計改善を実行する支援も行います。具体的に何をすればよいのかをその都度確認できるので、つまづくことなく家計改善に取り組むことができます。

単発の家計相談面談を繰りかえすよりもお得な価格設定となります。「将来の不安をなくすため、しっかり家計に取り組みたい!」と思っている人におすすめです。

ご相談例

<家計>

  • マイホームの予算は?ローンや関連制度について知りたい
  • 毎月の生活費の管理や貯蓄方法など、お金の使い方について相談したい
  • 家計に無理のない子供の人数や教育費の目安を知りたい
  • 資産運用(投資信託、株、不動産など)について意見が聞きたい
  • NISAやiDeCoなど、有利な制度について知りたい
  • 扶養の条件や必要な手続きが知りたい
  • 思い描いた人生を送るために必要な収入の金額(働き方)を知りたい
  • 確定申告のやり方は?具体的には何をすればいいのか知りたい
  • 保険を見直したい、セカンドオピニオンが聞きたい など

<海外赴任>

  • 海外赴任準備について聞きたい(銀行・各種手続き・手当など)
  • 海外赴任前に家計を整理したい(保険・資産運用など)
  • 海外赴任帯同経験者の話を聞きたい(子育て・キャリアのことなど)
  • ※家計相談と海外赴任準備の相談をまとめて行うことができます

全部まるごと!二人三脚で解決していきましょう!

当事務所は金融商品(保険や投資商品、不動産など)を販売していません。お客様の立場に立ち、”お客様にとってベスト”な解決策のご提案に努めます。

お客様の声

(M.Yさん 女性)
今までに会ったFPさんの中で一番的確なアドバイスをいただけました。不安を煽ることなく、客観的で知識経験豊富なアドバイス。また、以前相談した有料FPのように情報を出し惜しむことなく、たくさん教えていただけたので大変勉強になりました。とても聡明で優しい方で、今後我が家のお金のことは必ず相談したい!と思いました。

(30代 女性)
子供を授かったとしても、家計が破綻しないか心配でした。家計相談で、何よりも、具体的な数値が出たのが安心しました。数字だけでなく、私たちの性格や生活スタイルにあわせてアドバイスを頂けたのが非常に助かりました。

(30代 男性)
転職した場合、収入がどこまで下がっても大丈夫か全く見えなかったため、自分の中で逡巡するばかりでしたが、今後の方向性を考える上で非常に大事な機会になった

(K.Tさん 30代 男性)
頭の中の中身が整理されてきたように思います。 半年後、1年後、5年後が見える化でき、お金とどのように付き合っていく必要があるのか、見えてきたように感じます。

(30代 女性)
自分の家計を把握して考える、いいきっかけになりました。なんとなく貯金をして節約しているつもりでしたが、具体的な数字を出してもらうと理想の生活に近づけると思います。

※上記は一部抜粋したものを載せています。
★「お客様の声」はこちらにも掲載しています。

サービス内容

 

相談:約2時間(対面・オンライン・電話)

  • お客様のお悩みをしっかりとお聞かせください。どんなお悩みでもお聞きします。
  • 現在の家計の状況を確認し、必要に応じてキャッシュフロー表(お金の未来予想図)を作成します。
    ※家計簿はつけていなくても大丈夫です。
  • 家計に関する改善方針の案をその場でご提案いたします。
  • 相談時間が長くなった場合でも延長料金はいただいておりません。
  • 具体的な金融商品の購入をご希望の方には、保険販売員・IFA( 株や債券、投資信託などの販売員)・不動産屋など、当事務所が信頼している専門家を紹介いたします。必要に応じて、税理士や弁護士の紹介も可能です。

全世界・全国からご相談できます


オンライン面談や電話面談は、全世界・全国からのご相談が可能です。

  • 海外に住んでいる方
  • 子どもをみながら自宅で相談したい方
  • 忙しくて夜遅くしか時間が取れない方
  • ご夫婦で一緒に相談したい方 など

※男性おひとりでのご相談も大丈夫です。

DSC03229[ZOOMによる相談風景]
 

対面相談をご希望の方


しっかりと顔と顔を合わせてご相談したい方には、対面でのご面談をおすすめします。ご希望の方は、申し込み時にご希望の場所や駅を教えてください。

■対応可能エリア
基本:山手線渋谷駅・目黒駅、東急線自由が丘駅・学芸大学駅・都立大学駅・武蔵小杉駅など
その他:移動時間が約1時間以内でしたら対応させていただきますのでご相談ください。

■ご相談場所の例
・基本エリア内のカフェ、ファミレス
・お客様のご自宅
・貸会議室
※貸会議室代はお客様にてご負担いただけますようお願い致します。

その他の場所でご相談をご希望の場合にも、臨機応変に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

マネセラからのメッセージ

家計相談というと「怒られるのではないか?」と想像する方も多いようです。実際、私もかつて家計相談に行ったところ、家計簿をつけるのに半年空くことがあることを「もっと頑張ってください」と叱られてショックを受けたことがあります。

当時の私は、1歳の息子を保育園に入れて職場復帰してたばかり。月に1度は熱を出す息子、夫の海外赴任話の浮上など、はっきりいって、家計に気を回す余力はありませんでした。それでも貯蓄は順調に増えていましたし、家計を手間なく把握できるようにクレジットカードに支払いを集中させて明細書を家計簿代わりするなど、自分なりに努力していたのです。

そのような経験もあって、私は「お客様に無理のない方法で、お客様のペースで取り組んでもらう」ことを大切にしています。

「家計改善=節約」と思っている方も多いです。しかし、私は「安心してお金を使うことができるようにすること」が家計改善の一番の目的だと思っています。人生という長い目で見れば、赤字の時があっても大丈夫なこともあります。メリハリのあるお金の使い方、貯金の仕方を身に着けることが大切です。

 

ひとりでも多くの方に「不安をなくして、お金を使うことを楽しんでもらいたい!」そう願って活動しています。

お申込み・ご相談の流れ


1. お申し込み

  • 下記のお申し込みフォームよりお申し込みください。
  • ご希望の相談日時・相談方法をご提示ください。
    ※お申込み日から1週間以上先の日時をご指定ください。

2. お申込み~前日

  • お申し込みから48時間以内に、ご相談日時を決めるためにメールでご連絡します。
  • 相談日が決まったら、お支払いをお願いします。(原則3日以内)
    ※銀行振込・クレジットカード・paypalが対応
  • 事前準備(現在の貯蓄状況のご確認など)についてご案内いたしますので、ご無理のない範囲でご準備ください。
  • 相談日前日(または2日前)相談前の最終連絡をします。
    (オンライン相談の場合、このときURLなどをお伝えします。)

3.相談日

  • <オンライン・電話相談の場合>
    ご予約の日時になりましたら、PCやタブレット端末、携帯電話などをご用意してお待ちください。
    <対面相談の場合>
    申し込み後に決めた待ち合わせの時間や場所にお越しください。
  • 家計や仕事、家庭との両立などについて、疑問や不安に思っていることを何でもご相談ください。

オンライン面談・電話相談のツール


オンラインビデオ通話システム (ZOOM)

  • 基本的には、ZOOM(オンライン会議室)を使います。
    ・無料で使用でき、ID登録も不要です。
    ・こちらが指定するURLをクリックするとビデオ通話ができます。
    ・パソコン、タブレット端末、スマートフォンに対応。
    ・ビデオ通話、音声通話のどちらでもOK。
    ・詳しい使い方は、相談日前にご連絡致します。
  • ZOOM以外のツールをご希望の場合は、(Skype・LINE・Facebookメッセンジャーなど)個別にご相談ください。

空き状況


「〇」…ご予約が可能な日時
日本時間10:00-12:00、または14:00-16:00に承ります。
上記が難しい人は夜22:00‐24:00もご相談可能ですので、申し込み時に希望日をいくつか教えてください。

※お申し込みから1週間以内のご相談をご希望の方は、お急ぎ料金(5,000円税別)にて対応可能なことがあります。「〇」がない日時でも、お気軽にご相談ください。

まるごと家計相談のお申込み


まるごと家計相談のお申込み(相談料:税別12,000円~)

フォームにご記入のうえ「送信する」ボタンを押してください。すぐに確認メールがご登録のメールアドレスへ届きますので、ご確認ください。

ご希望の面談方法 *
ご相談時間は2時間が目安ですが、相談時間が伸びても延長料金は発生しません。電話相談の場合、通話料はご負担をお願いします。
ご希望の駅や場所(自宅・カフェなど)を教えてください。カフェなどの場合、ご自身のご飲食代はご負担をお願いします。
本日から1週間以上先の日程で、第3候補までご記入ください
海外にお住いの場合はできるだけご記入をお願いします。
ご相談内容はご相談日当日に詳しくお聞きしますので、ここでは簡単にご入力ください。また、相談方法や場所についてのご希望や、ご夫婦でのご相談を希望する方はここにご入力ください。
Sending

【キャンセル規定】
基本的にはキャンセル料は発生しませんのでお気軽にお申込みください。
ただし、当日無断キャンセルされた場合、相談料のお返しができないことがあります。
※面談日時の変更については、面談日当日のご連絡でも追加料金やキャンセル料をいただいておりません。

【お申し込みを悩んでいる方】
ご相談内容に答えてもらえるかご不安な方は、お気軽にこちらから<お問合せ>ください。

お申込みフォームを送信後、すぐにご登録のメールアドレスへメールが届きますので、ご確認ください。
メールが届かない場合には、メールがごみ箱フォルダに入っていないかご確認ください。

ゴミ箱フォルダにもメールが届いていない場合には、support@manesera.comからのメールが受信可能となるように設定の上、お手数ですが再度フォームにご記入の上、送信してください。
※docomoやauなどの携帯アドレスには届きにくいようです。できればgmailなどのPC用アドレスをご登録ください。

ご不明な点やお困りのことがございましたら、お問い合わせフォームもしくは、メールにて(support@manesera.com)ご連絡ください。

ご参考:<ヘルプ>メールが届かない人へ

FP事務所マネセラ代表 張替 愛(はりかえ あい)


FP相談 FP紹介

2児の母でもある保険や金融商品を販売しないお金の専門家(FP)。海外赴任帯同による退職を経て仕事とお金のことで悩んだ経験から、海外赴任準備・教育費・資産運用・住宅購入・ママのキャリアなど、相談者の気持ちに寄り添ってひとつひとつの家庭に合った最善策を見つけるお手伝いをしています。(対応業務:個人相談・執筆・監修・講師・取材協力など)

詳しい自己紹介・実績はこちら

◆無料メール講座

・知っ得メール講座
・はじめての海外赴任準備

↓↓ご登録はこちら↓↓

メール講座

◆読者登録(最新記事をメール受信)したい方

◆相談メニュー

  • ▷海外赴任まるごと相談
  • ▷まるごと家計相談
  • ▷なんでもメール相談

◆企業・法人の方へ

お金に関する執筆・取材・セミナーなどをご要望に合わせて承っております。過去の実績はこちらをご覧ください。

◆お金の専門家として仕事を始めたい方へ

FPの仕事についての質問や相談を承っております。詳細はこちらをご覧ください。

◆オンライン勉強会情報

セミナー一覧はこちら

RSS

RSS Feed RSS - 投稿

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

サイトマップ
リンク ‎

Copyright © 2021 · FP事務所 マネセラ