FPの資格は、多くの方が持っている資格であり、「私もFPとして仕事がしたい!」と思っている方は少なくないでしょう。
私もよく「どうやったら仕事にできるの?」と聞かれます。
そこで、これからFPとして仕事をやりたい方からの質問や相談を受けつけます。
ファイナンシャル・プランナーの仕事
ここでいうファイナンシャルプランナーのお仕事とは、保険や金融商品を販売する仕事ではなく、「お客様に有益な情報やアドバイスを提供する仕事」を指します。
<仕事内容の例>
執筆業務:ウェブサイトや本を通して、お金の知識や情報を広める
講師業務:セミナー講師などを行い、人の前に立って役立つ情報を発信する
相談業務:お客様の相談にのってアドバイスを行う
メリット
・資格が取りやすい/資格の名前が比較的知られている
・自宅で開業できるので、家事や育児と両立しやすい
・お客様の役に立つ仕事ができる
・年齢や学歴を問わず誰にでも始められる
・副業としても始めやすい
デメリット
・食べていけるFPになるには相応の勉強と努力が必要
・FPの仕事は種類や内容が多様なので、分かりにくい
・社会情勢は変わるので、一生勉強し続ける必要がある
個人的な想いですが、FPの仕事はこのような人におすすめです。
「好きなことを仕事にしたい方」
「感謝される仕事をしたい方」
「勉強するのが好きな方」
私の経歴と仕事
私は現在3歳と6歳になる2人の子供を育てながら仕事をしているファイナンシャル・プランナーです。
夫の海外赴任を機に勤めていた会社を退職したのがきっかけで、今の仕事を始める決意をしました。
△これは最初に取ったプロフィール写真です。
そして、FP業界のことを知りたくてFPの知り合いを増やし、ホームページの作り方からSEO対策、記事の書き方や相談業務のやり方などを勉強し、2017年8月に開業。
子供を保育園に預けていない時期から始めたこともあって、「自宅」でできることを重視して、オンライン相談や執筆業務に力を入れてきました。
FPの仕事は育児と両立しながら始めやすい仕事です。
それに、自分自身が生きていくために役立つ知識が満載なので、「自分の家計の改善効果」も大きく見込めます。
「完璧に勉強してから起業」と思っていると、いつまでも仕事にはできないでしょう。実務をこなすことが、一番の勉強となります。
ただ、「実務」について聞ける場所がなくて、動けない方も少なくないでしょう。それなので、私の話が動き出すヒントになればいいなと思っています。
このようなことにお答えします
【FP実務に関する質問やアドバイス】
・ホームページの作成について
・集客、仕事の受け方について
・マネー記事の執筆実務
・相談業務の実務に関して
・マネー講座の開催方法やコツ
・メールマガジンの作成方法
・無料で使える素材や写真のサイト紹介
・FP仲間に会える団体や組織の紹介
など
※注意点※
お客様の相談内容や企業からの依頼内容など、守秘義務に触れるような具体的なことはお話しできません。
また、手取り足取り指導するような、手厚いコンサルティングは行っていません。FPの仕事について、「実際のところはどうなの?」を聞いてみたいという方や、自分なりに進めている人が聞きたいときに聞きたいという方に向いています。
お申込み・ご相談の流れ
1. お申込み
- 下記のお申し込みフォームよりお申し込みください。
※お急ぎでなければ、相談日は1週間以上先の日時をご指定ください。
2. お申込み~前日
- お申し込みから48時間以内に、ご相談日時を決めるためにメールでご連絡します。
- 相談日が決まったらお支払いをお願いします。(銀行振込・クレジットカードなど)
3.相談日
- ご予約の日時になりましたら、PCやタブレット端末、携帯電話などをご用意してお待ちください。
- 気になっていることは何でも遠慮なくお聞きください。お話しできる範囲で、アドバイスさせていただきます。
相談料
◆オンライン相談(ZOOM) 約1時間
平日日中(平日10:00~18:00) | 8,800円(税込) |
土日夜間(平日18:00以降、土日祝日10:00以降) | 11,000円(税込) |
・お申し込みから3日以内のご相談は、お急ぎ対応料金として3,300円の追加料金をいただきます。
空き状況
「〇」…現在ご予約が可能な日時
基本的には「10:00~11:00」「14:00~15:00」「17:00~18:00」「19:00~20:00」に承ります。
お仕事や家事など関係でほかのお時間からの開始がよろしい場合は、お申し込み時にご連絡ください。平日のお昼休みの時間帯や、夜遅いお時間などでも大丈夫です。
「〇」がない日時でも対応可能なことがあるので、お気軽にご相談ください。
FP相談のお申込み
※携帯アドレスだと届かないことがあるため、できるだけgmailなどのPC用アドレスをご登録ください。
【キャンセル規定】
基本的にはキャンセル料は発生しませんのでお気軽にお申込みください。
ただし、当日無断キャンセルされた場合、相談料のお返しができないことがあります。
※面談日時の変更については、面談日当日のご連絡でも追加料金やキャンセル料をいただいておりません。
【お申し込みを悩んでいる方】
ご相談内容に答えてもらえるかご不安な方は、お気軽にこちらから<お問合せ>ください。
すぐに詳細についてのメールが届きます。もしもメールが届かない場合には、ごみ箱フォルダをご確認頂けますようお願い致します。
※docomoやauなどの携帯アドレスには届きにくいようです。できればgmailなどのPC用アドレスをご登録ください。
48時間以内に返信がない場合には、届いていない可能性があります。その際には、お手数ですがお問い合わせフォームもしくは、メールにて(support@manesera.com)ご連絡ください。