家計改善・資産運用のアドバイザー

保険を売らないFP相談事務所「マネセラ」

プロフィール・実績へ 家計相談の詳細へ 海外赴任相談の詳細へ

  • 張替愛のプロフィール・実績
  • 家計のご相談
    • まるごと家計相談(対面・電話・オンライン)
    • メール相談
  • 海外赴任のご相談
    • 海外赴任まるごと相談(対面・電話・オンライン)
    • メール相談
  • マイホーム予算のご相談
  • 資産運用のご相談
  • 無料メール講座
  • 最新情報・ブログ
    • 人気記事
  • お約束
  • お問合せ

資産運用のご相談

情報が多すぎて、自分に合う資産運用の始め方に迷っていませんか?

「資産運用」とは、預貯金や株式、債券、投資信託、不動産など利用して、手持ちの資産を効率的に増やしていく方法です。

金融庁が個人投資家のための税制優遇制度として打ち出した「NISA(ニーサ)」といった言葉もよくニュースで取り上げられており、「資産運用を始めてみたい!」と考えている人は増えています。

しかし、インターネット上や書籍には、さまざまな資産運用の情報があふれています。ある人がうまくいったやり方があなたにも合っているとは限りませんし、同じ投資方法でも、いつ・どの商品に・いくら投資すると良いかは、その人の家計状況等によって大きく変わってきます。

このページでは、あなたの家計や資産状況を踏まえた上で、どのような方法で資産運用を学んでいくと良いか、始めると良いかについて、家計と資産形成のアドバイザーであるFPに、「オンラインで相談ができるサービス」を紹介します。

相談者のお悩み例

夫婦
夫婦
資産運用を始めたいと思っているのですが、全くの初心者です。我が家に合った学び方や始め方についてアドバイスしてください。
Youtubeで資産運用の勉強をしています。ただ、色々迷うところがあり、資産運用をまだ始められていません。自分が始めようと思っている資産運用が、自分に合っているか教えてください。
男性
男性

上記のようなお悩みについて、お客様の年齢や家計状況、今後希望するライフプラン(お子様や働き方など)を詳しくお聞きうたえで、「相談者に合った資産運用の学び方・始め方」をアドバイスします。

<よくあるご質問>
ご要望に合わせて、次のような疑問にもお答えします。
・証券会社とは?金融機関をどう選べばいい?
・投資商品の選択肢が多すぎて決められない
・投資信託、株式、債券等の違いが分からない(投資方法の選び方)
・NISA(ニーサ)をどう活用すればいい?
・自分はどのくらいリスクを取っても大丈夫か(リスク許容度)
・タイミングを見極める自信がない
・投資を始めた後は、いつ売ればいいのか(出口戦略) など

<このような方も大歓迎です!>
・できるだけ自分で学びながら取り組んでいきたい
・投資できる金額は少ないけれど、少しずつ長い期間をかけて資産を増やしていきたい
・マイホーム購入や子どもの教育費など、ライフプランに合った資産運用をしたい
・退職金でまとまった資金ができたが、初心者なので資産運用に抵抗がある
・投資信託のほか、不動産投資や個別株投資、仮想通貨などにも興味がある

これまで300件以上のお金に関するご相談を承っております。
はじめは誰もが資産運用の初心者です!安心して取り組めるようにアドバイスします

サービス内容

 

「あなたに合った資産運用の学び方・始め方」をアドバイスします
オンライン相談(ZOOM):1時間

  • ページ下のフォームよりお申し込み後、オンライン相談前にアンケートにご回答いただきます。(ご年齢・ご年収・貯蓄額・家族構成など)
  • オンライン相談で、さらに詳しく、資産運用の目的や希望についてお聞きします。
  • その後、「お客様に合った資産運用の学び方・始め方」をアドバイスします。

 

張替愛

家計・資産運用アドバイザー 張替愛(東京都在住)

2児の母である女性の資産形成アドバイザーが、ご相談を承ります

「資産運用相談」の相談料(初回)

相談時間帯によって、次の通り料金が変わります。お得な平日日中をぜひご利用ください。

◆オンライン相談(ZOOM)1時間

平日日中(平日10:00~18:00) 8,800円(税込)

土日夜間(平日18:00以降、土日祝日10:00以降)

11,000円(税込)

・お申し込みから3日以内のご相談は、お急ぎ対応料金として3,300円の追加料金をいただきます。

2回目以降の相談について(ご希望の方のみ)

◆追加面談(通常価格)

通常価格は、1時間2.2万円(税込)となります。
30分からご相談いただけます。
平日日中は割引価格となり、45分あたり1.1万円(税込)でご相談いただけます。

◆オンライン相談6時間パック(お得なコース)

平日日中プラン:6.6万円 土日夜間プラン:7.7万円

※1回あたり原則90分~120分でご予約いただきます。
※キャッシュフロー表の作成をご希望の場合は別料金(1.1万円)が発生致します。

◆家計&資産運用コース(資産運用をこれから始める方向けのコースです。)

合計6回のオンライン面談(1回1~2時間)やLINEでのサポートを行いながら、資産運用ができるようになるコースです。

<サービス内容>
・家計や資産運用状況のヒアリングとキャッシュフロー作成
・NISAやiDeCoを使った資産運用の始め方を伝授
・ライフプランに合わせた資産運用方針(ポートフォリオ)作成サポート
・一生役立つ自分で資産運用商品を選ぶときの考え方やコツを伝授
・保険の見直しや家計管理の定着をサポート

相談料:11万円+月額5,500円(税込)

例:月1回相談して6カ月で卒業した場合 総額14万3,000円

張替愛(はりかえあい)
張替愛(はりかえあい)
資産運用歴10年以上の私がマンツーマンで資産運用のコツを伝授します!

※上記以外のコースもございます。詳細は面談時や面談後にメールにてご案内いたします。

 

空き状況


「〇」…現在ご予約が可能な日時

基本的には「10:00~11:00」「14:00~15:00」「17:00~18:00」「19:00~20:00」に承ります。
お仕事や家事など関係でほかのお時間からの開始がよろしい場合は、お申し込み時にご連絡ください。平日のお昼休みの時間帯や、夜遅いお時間などでも大丈夫です。

※「〇」がない日時でも対応可能なことがあるので、お気軽にご相談ください。

資産運用相談(初回)のお申込み

※docomoやauなどの携帯アドレスには届きにくいようです。できればgmailなどのPC用アドレスをご登録ください。

unyo

フォームにご記入のうえ「送信する」ボタンを押してください。すぐに確認メールがご登録のメールアドレスへ届きますので、ご確認ください。

本日から5日以上先の日程で、第3候補までご記入ください
海外にお住いの場合はできるだけご記入をお願いします。
「対面でのご相談」「お申し込みから5日以内のご相談」「ZOOM以外のツールを希望」など場合、ご希望の内容をご記入ください。
Sending

【キャンセル規定】
キャンセル料は発生しませんのでお気軽にお申込みください。
ただし、当日無断でキャンセルされた場合、相談料のお返しができないことがあります。
※面談日時の変更については、面談日当日のご連絡でも追加料金やキャンセル料をいただいておりません。

【お申し込みを悩んでいる方】
ご相談内容に答えてもらえるかご不安な方は、お気軽にこちらから<お問合せ>ください。

フォームへ送信すると、自動返信メールが届く設定となっております。もし自動返信メール等が届かない場合は、こちらのメール(support@manesera.com)にご連絡ください。

ご参考:<ヘルプ>メールが届かない人へ

代表 張替 愛(はりかえ あい)

張替愛プロフィール(ai harikae profile)2児の母でもある保険や金融商品を販売しないお金の専門家(FP)。海外赴任帯同による退職を経て仕事とお金のことで悩んだ経験から、海外赴任準備・教育費・資産運用・住宅購入・ママのキャリアなど、相談者の気持ちに寄り添ってひとつひとつの家庭に合った最善策を見つけるお手伝いをしています。(対応業務:個人相談・執筆・監修・講師・取材協力など)

詳しい自己紹介・実績はこちら

◆無料メール講座

・知っ得メール講座
・はじめての海外赴任準備

↓↓ご登録はこちら↓↓

メール講座

◆読者登録(最新記事をメール受信)したい方

◆相談メニュー

  • ▷海外赴任まるごと相談
  • ▷まるごと家計相談
  • ▷なんでもメール相談

運営サイト まなまな(学ぶ前にまなぶFP3級)

独学でFP3級の合格を目指す方のために、楽しく学べるコンテンツを提供しています。

まなまな(学ぶ前にまなぶFP3級)

◆企業・法人の方へ

お金に関する執筆・取材・セミナーなどをご要望に合わせて承っております。過去の実績はこちらをご覧ください。

◆お金の専門家として仕事を始めたい方へ

FPの仕事についての質問や相談を承っております。詳細はこちらをご覧ください。

◆オンライン勉強会情報

セミナー一覧はこちら

RSS

RSS フィード RSS - 投稿

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

サイトマップ
リンク ‎

Copyright © 2025 · FP事務所 マネセラ