こんにちは。
子育て世代のためのお金の専門家 はりかえあいです。
今月も、マネープラスさんにて記事が掲載されましたのでご紹介します。
記事掲載のお知らせ
今月のコラムは、”親子間での情報共有”をテーマに書きました。
今回の記事は年金の繰上げ受給や繰下げ受給の制度について説明しています。
しかし、私が伝えたかったテーマは「親子間でのお金の話をできる関係づくりの大切さ」です。
お金の得意な人が教えてあげればいい
「親の年金の受取りに子どもが口をはさむなんて・・・」
そのような反対意見が多数出ることを覚悟したうえで、勇気を出して書きました。
案の定、ヤフーニュースに転載された記事に対して、批判めいたコメントがいくつかありました。
色々なご家庭のあり方がありますから、必ずしも親子間でお金の話をガッツリしろとは もちろん思っていません。
しかし、親に比べて子供の方が情報収集をするのが得意、お金のことを調べるのが得意という家庭もあることでしょう。
また、今は元気で自分のことは全部自分でやっている親も、高齢になったらお金の管理で苦労することもあるかもしれません。
それに親が死亡した後には、必ず遺された家族のだれかがお金のことを整理することになります。
親子でお金の話が上手にできることは、とても大切なことです。
記事で取り上げている年金の繰下げ、繰上げの話は、正直言えば、親子間で話題に出しても出さなくてもどちらでもよいです。(笑)
でも、親が年金を受け取り始める時期が、親子間でお金のことを情報共有する良いきっかけになることは間違いありません。
それまで親に頼っていることが多かった人でも、いづれは親を支える側になっていくことでしょう。
いづれくる未来のために、必要なことは、お金のことを含めて、しっかり情報共有できる親子関係を作っていってほしいと思っています。