家計改善・資産運用のアドバイザー

保険を売らないFP相談事務所「マネセラ」

プロフィール・実績へ 家計相談の詳細へ 海外赴任相談の詳細へ

  • 張替愛のプロフィール・実績
  • 家計のご相談
    • まるごと家計相談(対面・電話・オンライン)
    • メール相談
  • 海外赴任のご相談
    • 海外赴任まるごと相談(対面・電話・オンライン)
    • メール相談
  • マイホーム予算のご相談
  • 資産運用のご相談
  • 無料メール講座
  • 最新情報・ブログ
    • 人気記事
  • お約束
  • お問合せ

最終更新日 2017-04-21 タグ:アメリカ生活, 節約術, 駐在妻

【アメリカ】Facebookのフリマ機能『マーケットプレイス』を試してみた

日経新聞を見て知ったのですが、フェイスブックに新機能が登場しました! フリマ機能である『マーケットプレイス』 まだ、米国と英国、オーストラリア、ニュージーランドの4カ国での提供とのこと。 せっかくにアメリカに住んでいるの […]

最終更新日 2017-05-06 タグ:確定拠出年金, 老後資金, 資産運用

【老後資金】ゲームで楽しく確定拠出年金のお勉強

先週はなんだかやる気が出ず、 「なんかゲームでもしたいなぁ〜」と、携帯のゲームアプリを探していたら 人生ゲーム 確定拠出年金編 というものを発見しました!! ゲーム画面はこんな感じ。 ルーレットを回してコマを進め、マスに […]

最終更新日 2017-05-06 タグ:アメリカ生活, 駐在妻

【アメリカ】謎の野菜!?アーティチョーク料理に挑戦★

こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの張替愛です。 最近スーパーで見かけた謎の野菜 「アーティチョーク」を調理してみました★ オイル漬けなどは缶詰や瓶で売っているので、それなら日本でも手に入るのではないかと思います。 […]

最終更新日 2017-04-21 タグ:海外赴任, 海外赴任準備, 駐在妻

【海外赴任準備】アメリカのおむつを使った感想

今日はアメリカの紙おむつについてご紹介しますね♪ わたしが夫についてアメリカに来たのは、娘が3か月、息子が2歳の時。 まさにアメリカのおむつってどうなの!?と、気にしながらの渡米でした。 私の感想が、「買いだめしていった […]

最終更新日 2018-10-11 タグ:メンタルヘルス, 海外赴任, 海外赴任準備, 駐在妻

【海外赴任の準備】駐在妻が海外生活に慣れる5段階

こんにちは。 海外赴任家庭のお金の専門家、張替愛です。   私は、夫の海外赴任によってアメリカで2年間ほど生活したことがあります。   思い返してみると、私がアメリカに渡ってから   「アメ […]

最終更新日 2017-05-06 タグ:アメリカ生活, 節約術, 駐在妻

【アメリカ】布ナプキンで毎月約500円節約★

こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの張替愛です。   本日は、布ナプキンのお話。   ”アメリカのナプキンは質が悪い。” どなたかのブログでそう読んだ私は、渡米前に日本のナプキンを買い込んでおき […]

最終更新日 2017-12-05 タグ:家計の知恵, 教育費, 老後資金

【教育費】子供の教育費がピークな時に給料が大きく減る!?

家庭と両立しながら働きたい女性を応援する お金の専門家 はりかえあいです!   今日はのテーマはこちらです。 「子どもの教育費がかかるころに給料が減る!?」   会社からもらえるお給料は、当然上がって […]

最終更新日 2017-05-06 タグ:アメリカ生活, 駐在妻

【アメリカ】アメリカ人のお弁当の手抜き具合が好き

こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの張替愛です。   週末は、最近ハマっているワイナリーへ行ってきました。 アメリカのテキサス州では、意外とワインが作られていています。 日本に比べてワインもチーズも生ハム […]

最終更新日 2017-05-06 タグ:家計の知恵

【家計管理】理想の家計バランスは?自分のお金の使いクセを確認しよう

こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの張替愛です。   『あ~、今月も家計が苦しい』 『友達の結婚式が続いて、お金が貯まらない』   節約しているつもりなのに、なぜかお金が貯まらない ということは […]

最終更新日 2017-05-06 タグ:アメリカ生活, 海外赴任

【アメリカ】お酒事情まとめ★時間や店によって制限がある!?

こんにちは。 マネーカウンセラーの張替愛です。   今日はアメリカのお酒事情をご紹介しますね♪   アメリカ・テキサス州では、意外とワインがたくさん生産されています。 日曜日には買えないことがある & […]

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 20
  • 次のページ »

代表 張替 愛(はりかえ あい)

張替愛プロフィール(ai harikae profile)2児の母でもある保険や金融商品を販売しないお金の専門家(FP)。海外赴任帯同による退職を経て仕事とお金のことで悩んだ経験から、海外赴任準備・教育費・資産運用・住宅購入・ママのキャリアなど、相談者の気持ちに寄り添ってひとつひとつの家庭に合った最善策を見つけるお手伝いをしています。(対応業務:個人相談・執筆・監修・講師・取材協力など)

詳しい自己紹介・実績はこちら

「アメリカ生活」の人気記事

  • 【アメリカ】お酒事情まとめ★時間や店によって制限がある!?

  • 【アメリカ】アメリカ人のお弁当の手抜き具合が好き

  • 【アメリカ】テキサス州ダラスに子連れ旅行

  • 【アメリカ】海外でも花粉症!?私の花粉症対策

  • 【アメリカ】初挑戦のセルフカットで美容院に行く時間とお金を節約

  • 【海外赴任】駐在妻の一時帰国★みんなやっぱり日本製品が大好き

  • 【アメリカ】プリスクールでの寄付(ドネーション)に悩む

  • 【アメリカ】布ナプキンで毎月約500円節約★

  • 【アメリカ】夫が単身赴任中に買った調味料たちの処理に困った話

  • 【アメリカ】毎週金曜日の夜は手抜き料理の日♪

◆無料メール講座

・知っ得メール講座
・はじめての海外赴任準備

↓↓ご登録はこちら↓↓

メール講座

◆読者登録(最新記事をメール受信)したい方

◆相談メニュー

  • ▷海外赴任まるごと相談
  • ▷まるごと家計相談
  • ▷なんでもメール相談

運営サイト まなまな(学ぶ前にまなぶFP3級)

独学でFP3級の合格を目指す方のために、楽しく学べるコンテンツを提供しています。

まなまな(学ぶ前にまなぶFP3級)

◆企業・法人の方へ

お金に関する執筆・取材・セミナーなどをご要望に合わせて承っております。過去の実績はこちらをご覧ください。

◆お金の専門家として仕事を始めたい方へ

FPの仕事についての質問や相談を承っております。詳細はこちらをご覧ください。

◆オンライン勉強会情報

セミナー一覧はこちら

海外赴任のご相談(オンライン)

はじめての海外赴任 相談

RSS

RSS フィード RSS - 投稿

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

サイトマップ
リンク ‎

Copyright © 2025 · FP事務所 マネセラ