家計改善・資産運用のアドバイザー

保険を売らないFP相談事務所「マネセラ」

プロフィール・実績へ 家計相談の詳細へ 海外赴任相談の詳細へ

  • 張替愛のプロフィール・実績
  • 家計のご相談
    • まるごと家計相談(対面・電話・オンライン)
    • メール相談
  • 海外赴任のご相談
    • 海外赴任まるごと相談(対面・電話・オンライン)
    • メール相談
  • マイホーム予算のご相談
  • 資産運用のご相談
  • 無料メール講座
  • 最新情報・ブログ
    • 人気記事
  • お約束
  • お問合せ

最終更新日 2018-04-18 タグ:セミナー開催報告, 海外赴任, 海外赴任準備

【開催報告】海外赴任家族が知っておきたいお金の知識 勉強会を行いました

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

 

昨日は、1月に大雪で開催が延期となっていた

「海外赴任家族に伝えてあげたいお金の知識」の勉強会の講師を務めてきました♪

 

 

このセミナーの内容は

・海外生活の体験談

・海外赴任中の社会保険制度や税金

・保険や資産運用等の知っておきたいお金の知識と節約テクニック

・海外赴任者のリアルな給与・家計事情

・海外赴任家族の苦悩や課題

などなど

 

当時3カ月の娘と3歳の息子を連れてアメリカへ引越しした私の経験談を中心に、

会社が詳しく教えてくれない、海外赴任家族が知っておきたいお金の知識を紹介させていただきました♪

 

今回は、FP向けの勉強会だったため、参加者の方は、各方面でご活躍されているFPの方々です。

 

私が尊敬している先輩FPたちからも

「勉強になった」「目からウロコの情報がいっぱいだった」とのお言葉をいただき、大変うれしく思いました♪

 

この講座は、これから海外赴任される方向けにアレンジして

オンラインマネーセミナーでも実施する予定です。

 

ぜひ参加したいという方がいましたら、

開催日程や開催時期のご要望をお聞きしますので、お問い合わせフォームからご連絡してください!

 

特にご要望がなければ、ほかの仕事を優先するため、開催時期は数カ月から半年語になる可能性が高いです。

早く開催して欲しいと思っている方は、ぜひお気軽に、ご連絡・お問い合わせください(^^)

 

また、海外赴任に関して役に立つ情報をお届けしている

「海外赴任メール講座」にも、ぜひご登録してくださいね♪

 

 【メール講座の内容】
・海外赴任中のマイホームはどうする?
・自動車の手続き
・健康保険・年金はどうなるの?
・日本で契約した生命保険や医療保険はどうなるの?
・プレ駐在ママに必要な手続き
・海外での子どもの学校選び
・海外赴任中の確定申告 など
お名前 ※ニックネーム可
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
※携帯アドレスの方は、文字メールを選択してください

 

この記事を書いた人

FP相談 FP紹介

FP事務所マネセラ代表 張替 愛(はりかえ あい)
保険や金融商品を販売せずに家計・資産運用の相談を行うお金の専門家(FP)。
大学で心理学を学んだ後、国内損害保険会社に勤務。夫のアメリカ転勤を機に退職。自身が経験した悩みとその解決策を人ために活かすため、2017年に開業。
専門分野は、ライフプラン設計(教育費・住宅購入・老後資金)・家計改善・資産運用の始め方・ママのキャリア・海外赴任準備など。個人向け相談を年間100件近く行うと同時に、コラム執筆や監修、取材協力、オンラインマネー講座などの実績も累計200件以上。2児(小学生)の母でもある。(自己紹介・実績の詳細はこちら)

 

関連記事

  • 【 海外赴任相談 ご感想】海外赴任を楽しみたいと思えるようになりました【 海外赴任相談 ご感想】海外赴任を楽しみたいと思えるようになりました
  • 【 海外赴任 ご感想】気持ち的にものすごく安心することができました【 海外赴任 ご感想】気持ち的にものすごく安心することができました
  • 【 海外赴任 ご感想】不確定要素が多い中、今考えられる実践方法をおしえていただき、スッキリしました。【 海外赴任 ご感想】不確定要素が多い中、今考えられる実践方法をおしえていただき、スッキリしました。
  • 【海外赴任ご感想】やるべきことを時系列で説明を受け、何から手を付けて行けば良いのかが解った。【海外赴任ご感想】やるべきことを時系列で説明を受け、何から手を付けて行けば良いのかが解った。
  • 【海外赴任ご感想】ご本人の経験も踏まえ、お金の問題に限らずかなり網羅的なアドバイスをいただけた【海外赴任ご感想】ご本人の経験も踏まえ、お金の問題に限らずかなり網羅的なアドバイスをいただけた

代表 張替 愛(はりかえ あい)

張替愛プロフィール(ai harikae profile)2児の母でもある保険や金融商品を販売しないお金の専門家(FP)。海外赴任帯同による退職を経て仕事とお金のことで悩んだ経験から、海外赴任準備・教育費・資産運用・住宅購入・ママのキャリアなど、相談者の気持ちに寄り添ってひとつひとつの家庭に合った最善策を見つけるお手伝いをしています。(対応業務:個人相談・執筆・監修・講師・取材協力など)

詳しい自己紹介・実績はこちら

「マネーセミナー」の人気記事

  • 【講座開催】話題の「新NISAについて知ろう!」アソシエおおはしベビーラボ

  • 【開催報告】海外赴任家族が知っておきたいお金の知識 勉強会を行いました

  • 【講座開催】目黒区・アソシエ祐天寺西保育園「扶養のはなし」大盛況でした!

  • 【講座開催】大盛り上がり「教育費について知ろう」アソシエおおはしベビーラボ

  • 【マネー講座】アメリカ初のマネーセミナー

  • 【マネー講座】第二回アメリカでのマネーセミナーのご感想

  • 【お客様の声】転勤妻のスカイプお茶会~単身赴任とお金の話

  • 【開催報告】オンライン勉強会「イマドキの教育費の貯め方とママの本音」を開催しました

  • 【参加者募集】【無料オンライン勉強会】イマドキの教育費の貯め方とママの本音のご案内(1月11日開催)

  • 【セミナー報告】御茶ノ水FPフォーラムにて講師(教育費や老後費用の貯め方)を務めました

◆無料メール講座

・知っ得メール講座
・はじめての海外赴任準備

↓↓ご登録はこちら↓↓

メール講座

◆読者登録(最新記事をメール受信)したい方

◆相談メニュー

  • ▷海外赴任まるごと相談
  • ▷まるごと家計相談
  • ▷なんでもメール相談

運営サイト まなまな(学ぶ前にまなぶFP3級)

独学でFP3級の合格を目指す方のために、楽しく学べるコンテンツを提供しています。

まなまな(学ぶ前にまなぶFP3級)

◆企業・法人の方へ

お金に関する執筆・取材・セミナーなどをご要望に合わせて承っております。過去の実績はこちらをご覧ください。

◆お金の専門家として仕事を始めたい方へ

FPの仕事についての質問や相談を承っております。詳細はこちらをご覧ください。

◆オンライン勉強会情報

セミナー一覧はこちら

海外赴任のご相談(オンライン)

はじめての海外赴任 相談

RSS

RSS フィード RSS - 投稿

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

サイトマップ
リンク ‎

Copyright © 2025 · FP事務所 マネセラ