転勤族と女性のための家計相談所

FP事務所 マネセラ

プロフィール・実績へ 家計相談の詳細へ 海外赴任相談の詳細へ

  • 張替愛のプロフィール・実績
  • 家計相談
    • まるごと家計相談(対面・電話・オンライン)
    • メール相談
  • 海外赴任相談
    • 海外赴任まるごと相談(対面・電話・オンライン)
    • メール相談
  • オンライン勉強会
    • 開催予定のセミナー<外部リンク>
    • 過去のセミナー開催報告
  • 無料メール講座
  • 最新情報・ブログ
    • 人気記事
  • お約束
  • お問合せ

最終更新日 2017-04-21 タグ:セミナー参加者の声

【お客様の声】転勤妻のスカイプお茶会~単身赴任とお金の話

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

11月18日(金)に開催した

『転勤妻のスカイプお茶会~単身赴任とお金の話』のご報告です。

1人体調不良でご欠席だったため、3人という少人数での開催となりました♪

20161118%e5%8f%82%e5%8a%a0%e8%80%85%e5%86%99%e7%9c%9f%e6%ad%a3%e8%a6%8f%e7%89%88

前半は、

★私の夫がアメリカで単身赴任をしていた時にかかった生活費のこと

★単身赴任時の生活費の平均や単身赴任手当のこと

など、具体的な金額をご紹介すると、ドヨっとざわめきが起こりました。笑

 

後半は、

★単身赴任するかしないか、迷ったときに使えるワークをご紹介

★ご参加者が聞きたいことを情報共有

『帰省費用のこと』や『教育費のこと』、『転勤妻のお仕事のこと』など、

気になるテーマについて情報共有しました♪

 

参加者からのご感想をご紹介しますね♪

◆お茶会のテーマにとても関心があったため、お茶会に参加しました。

◆転勤族の方とのつながりを増やしていきたいと思うため参加しました。

◆初めてお話しする方なので緊張しましたが、少ない人数でみなさんとお話でき、たのしい時間となりました。

来月からも、いろいろなテーマで毎月開催していく予定です♪

次回からは、スカイプではなくZOOMというオンラインツールを使います!

スカイプでは3~4人を超えると通信状態が悪くなるのでお席を少なくしていましたが、

ZOOMであれば、最大50人まで参加できます♪(さすがにそんな大人数にはしませんが)

次回のテーマは、『転勤妻とお仕事』です★

詳しくは、こちらのご案内ページをご覧くださいね♪

家計に役立つ情報が満載のメール講座(完全無料)を配信しています。
どちらか一方をお選びになってご登録ください♪
★転勤族の方⇒『転勤家庭の知っ得メール講座』
★転勤のない方⇒『家計に役立つ知っ得メール講座』
⇒知っ得メール講座のご登録はこちら

転勤や単身赴任でお悩みの方へ、オンライン(Skype、LINE、Facebookなど)での個別相談を行っています。
⇒オンライン個別相談の詳細はこちら
⇒お問い合わせはこちら
<このようなお悩みをお持ちの方>
☑マイホームをいつ買うか、教育費や老後資金が大丈夫か悩んでいる
☑単身赴任で家計が苦しい、どうしたらいいか知りたい
☑仕事を辞めても大丈夫か、仕事を始めた方がいいか悩んでいる
☑初めての海外赴任、経験者に話を聞いてスムーズに準備を進めたい など
⇒転勤前後の家計改善をしたい方はこちら
⇒海外赴任でお悩みの方はこちら
⇒単身赴任でお悩みの方はこちら

 

この記事を書いた人

FP相談 FP紹介

FP事務所マネセラ代表 張替 愛(はりかえ あい)
保険や金融商品を販売せずに家計・資産運用の相談を行うお金の専門家(FP)。
大学で心理学を学んだ後、国内損害保険会社に勤務。夫のアメリカ転勤を機に退職。自身が経験した悩みとその解決策を人ために活かすため、2017年に開業。
専門分野は、ライフプラン設計(教育費・住宅購入・老後資金)・家計改善・資産運用の始め方・ママのキャリア・海外赴任準備など。個人向け相談を年間100件近く行うと同時に、コラム執筆や監修、取材協力、オンラインマネー講座などの実績も累計200件以上。2児(小学生)の母でもある。(自己紹介・実績の詳細はこちら)

 

関連記事

  • 【お客様の声】転勤妻のお悩み相談会~転勤妻とお仕事~【お客様の声】転勤妻のお悩み相談会~転勤妻とお仕事~
  • 【マネー講座】第二回アメリカでのマネーセミナーのご感想【マネー講座】第二回アメリカでのマネーセミナーのご感想
  • 【育休ママ】給料ストっプ!育休中の家計資金計画のポイントは?【育休ママ】給料ストっプ!育休中の家計資金計画のポイントは?
  • 国際結婚と義理家族との関係+言葉+キャリアなどの悩み【海外in&out お悩み相談室】Vol.3<海外こころのヘルプデスク24時>国際結婚と義理家族との関係+言葉+キャリアなどの悩み【海外in&out お悩み相談室】Vol.3<海外こころのヘルプデスク24時>
  • 【開催報告】オンライン勉強会「はじめての海外赴任!家族が知っておきたいお金の知識」を開催しました【開催報告】オンライン勉強会「はじめての海外赴任!家族が知っておきたいお金の知識」を開催しました

代表 張替 愛(はりかえ あい)

張替愛プロフィール(ai harikae profile)2児の母でもある保険や金融商品を販売しないお金の専門家(FP)。海外赴任帯同による退職を経て仕事とお金のことで悩んだ経験から、海外赴任準備・教育費・資産運用・住宅購入・ママのキャリアなど、相談者の気持ちに寄り添ってひとつひとつの家庭に合った最善策を見つけるお手伝いをしています。(対応業務:個人相談・執筆・監修・講師・取材協力など)

詳しい自己紹介・実績はこちら

「マネーセミナー」の人気記事

  • 【講座開催】目黒区・アソシエ祐天寺西保育園「扶養のはなし」大盛況でした!
  • 【参加者募集】はじめての海外赴任!家族が知っておきたいお金の知識(2月14日開催)
  • 【お客様の声】転勤妻のお悩み相談会~転勤妻とお仕事~
  • 【お客様の声】転勤妻のスカイプお茶会~単身赴任とお金の話
  • 【マネー講座】第二回アメリカでのマネーセミナーのご感想
  • 【開催報告】オンライン勉強会「はじめての海外赴任!家族が知っておきたいお金の知識」を開催しました
  • 【開催報告】海外赴任家族が知っておきたいお金の知識 勉強会を行いました
  • 【オンラインZOOM開催】「海外で暮らす人が知っておきたいお金の知識」を開催しました
  • 【マネー講座】ライフプラン設計レッスン(株式会社SHE)の講師をしました
  • 【参加募集】<無料>めぐろ子育て交流ベビーサロン「扶養のはなし」

◆無料メール講座

・知っ得メール講座
・はじめての海外赴任準備

↓↓ご登録はこちら↓↓

メール講座

◆読者登録(最新記事をメール受信)したい方

◆相談メニュー

  • ▷海外赴任まるごと相談
  • ▷まるごと家計相談
  • ▷なんでもメール相談

運営サイト(独学で受かるFP3級講座)

独学でFP3級の合格を目指す方のために、楽しく学べるコンテンツを提供しています。

TWITTER

ツイート

◆企業・法人の方へ

お金に関する執筆・取材・セミナーなどをご要望に合わせて承っております。過去の実績はこちらをご覧ください。

◆お金の専門家として仕事を始めたい方へ

FPの仕事についての質問や相談を承っております。詳細はこちらをご覧ください。

◆オンライン勉強会情報

セミナー一覧はこちら

海外赴任のご相談(オンライン)

はじめての海外赴任 相談

RSS

RSS フィード RSS - 投稿

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

サイトマップ
リンク ‎

Copyright © 2023 · FP事務所 マネセラ