家計改善・資産運用のアドバイザー

保険を売らないFP相談事務所「マネセラ」

プロフィール・実績へ 家計相談の詳細へ 海外赴任相談の詳細へ

  • 張替愛のプロフィール・実績
  • 家計のご相談
    • まるごと家計相談(対面・電話・オンライン)
    • メール相談
  • 海外赴任のご相談
    • 海外赴任まるごと相談(対面・電話・オンライン)
    • メール相談
  • マイホーム予算のご相談
  • 資産運用のご相談
  • 無料メール講座
  • 最新情報・ブログ
    • 人気記事
  • お約束
  • お問合せ

最終更新日 2017-04-21 タグ:アメリカ生活, 駐在妻

【アメリカ】Halloweenはtrunk or treatやアパートの部屋を回って大量のお菓子をゲット♪

先週はハロウィーンでしたね♪ 日本でもバレンタインを上回る経済効果があったそうで。 さてさて、去年は息子の熱で何もできなかったハロウィーンですが、今年はばっちり参加してきました♪ まずは、前日の日曜日に開催されていた t […]

最終更新日 2017-04-21 タグ:アメリカ生活, 節約術

【アメリカ】中古品をフル活用♪やっぱりFacebookよりamazonが優秀

我が家のコードレス掃除機が全然仕事をしてくれません。。。 我が家が絨毯だからかもしれませんが、子供たちの食べこぼしや大きめのゴミが全然吸えないんです。 もう、新しく掃除機を買うしかない! そこで、アメリカで先行開始したF […]

最終更新日 2017-05-06 タグ:アメリカ生活, 海外赴任, 転勤族, 転職, 駐在妻

【アメリカ生活】もう転職しかない!?年収だけでは家計がどうなるかは分からない

こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの張替愛です。   先日友達が「来週から母親が遊びに来るんだ~」と言っていました。   私の両親はもう定年退職して毎日暇ですし、健康です。 でも、アメリカまでは […]

最終更新日 2021-11-12 タグ:アメリカ生活, 駐在妻

【アメリカ】テキサス州ダラスに子連れ旅行

今回のダラス1泊旅行は、子連れ(1歳と3歳)としてはなかなかスムーズにできました♩ 誰かの参考になるかもしれないので、簡単に紹介しますね。 ★1日目 出発 オースティンを朝8時に出発♩ 車で3時間。子供におやつをあげてご […]

最終更新日 2017-04-26 タグ:アメリカ生活, 駐在妻

【アメリカ】ハロウィンイベントが可愛すぎる!!

先週は、我が家から車で3時間のダラスに、1泊旅行に行ってきました(^^) 今回ダラスに来た目的は パンプキンパッチ ハロウィン用のかぼちゃが売っていることを言うのですが、 すっごくかわいい所を発見したんです! 口では伝え […]

最終更新日 2017-04-21 タグ:アメリカ生活, 節約術, 駐在妻

【アメリカ】Facebookのフリマ機能『マーケットプレイス』を試してみた

日経新聞を見て知ったのですが、フェイスブックに新機能が登場しました! フリマ機能である『マーケットプレイス』 まだ、米国と英国、オーストラリア、ニュージーランドの4カ国での提供とのこと。 せっかくにアメリカに住んでいるの […]

最終更新日 2017-05-06 タグ:アメリカ生活, 駐在妻

【アメリカ】謎の野菜!?アーティチョーク料理に挑戦★

こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの張替愛です。 最近スーパーで見かけた謎の野菜 「アーティチョーク」を調理してみました★ オイル漬けなどは缶詰や瓶で売っているので、それなら日本でも手に入るのではないかと思います。 […]

最終更新日 2017-05-06 タグ:アメリカ生活, 節約術, 駐在妻

【アメリカ】布ナプキンで毎月約500円節約★

こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの張替愛です。   本日は、布ナプキンのお話。   ”アメリカのナプキンは質が悪い。” どなたかのブログでそう読んだ私は、渡米前に日本のナプキンを買い込んでおき […]

最終更新日 2017-05-06 タグ:アメリカ生活, 駐在妻

【アメリカ】アメリカ人のお弁当の手抜き具合が好き

こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの張替愛です。   週末は、最近ハマっているワイナリーへ行ってきました。 アメリカのテキサス州では、意外とワインが作られていています。 日本に比べてワインもチーズも生ハム […]

最終更新日 2017-05-06 タグ:アメリカ生活, 海外赴任

【アメリカ】お酒事情まとめ★時間や店によって制限がある!?

こんにちは。 マネーカウンセラーの張替愛です。   今日はアメリカのお酒事情をご紹介しますね♪   アメリカ・テキサス州では、意外とワインがたくさん生産されています。 日曜日には買えないことがある & […]

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページ »

代表 張替 愛(はりかえ あい)

張替愛プロフィール(ai harikae profile)2児の母でもある保険や金融商品を販売しないお金の専門家(FP)。海外赴任帯同による退職を経て仕事とお金のことで悩んだ経験から、海外赴任準備・教育費・資産運用・住宅購入・ママのキャリアなど、相談者の気持ちに寄り添ってひとつひとつの家庭に合った最善策を見つけるお手伝いをしています。(対応業務:個人相談・執筆・監修・講師・取材協力など)

詳しい自己紹介・実績はこちら

今注目の人気記事

  • 【海外赴任の準備】帯同する妻の退職後の失業保険手続きのポイント!条件・手続き・失業手当の金額は?

  • 【海外赴任】海外赴任で貯金はどのくらい貯まる?経験者のリアル体験談

  • 【海外赴任】海外で児童手当をもらうのは不正受給になるの?一時帰国中は?

  • 【海外赴任】なぜ駐在妻がうつになりやすいのか考えてみた

  • 【別居婚】住民票は別々のままで大丈夫?住民税の金額は変わる?

  • 【海外赴任の準備】母子手帳・予防接種の英訳を安くする方法

  • 【転勤族】郵便物の転居・転送サービスは2回頼むのが鉄則

  • 【アメリカ】毎月の食費はいくら?アメリカの平均食費と節約のポイント

  • 【転勤族】転居届を出しても転送されない郵便物とは?

  • 【転勤族】転勤族のメイン銀行の選び方

◆無料メール講座

・知っ得メール講座
・はじめての海外赴任準備

↓↓ご登録はこちら↓↓

メール講座

◆読者登録(最新記事をメール受信)したい方

◆相談メニュー

  • ▷海外赴任まるごと相談
  • ▷まるごと家計相談
  • ▷なんでもメール相談

運営サイト まなまな(学ぶ前にまなぶFP3級)

独学でFP3級の合格を目指す方のために、楽しく学べるコンテンツを提供しています。

まなまな(学ぶ前にまなぶFP3級)

◆企業・法人の方へ

お金に関する執筆・取材・セミナーなどをご要望に合わせて承っております。過去の実績はこちらをご覧ください。

◆お金の専門家として仕事を始めたい方へ

FPの仕事についての質問や相談を承っております。詳細はこちらをご覧ください。

◆オンライン勉強会情報

セミナー一覧はこちら

RSS

RSS フィード RSS - 投稿

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

サイトマップ
リンク ‎

Copyright © 2025 · FP事務所 マネセラ