転勤族と女性のための家計相談所

FP事務所 マネセラ

  • プロフィール・実績
  • 家計相談
    • まるごと家計相談(対面・電話・オンライン)
    • メール相談
  • 海外赴任相談
    • 海外赴任まるごと相談(対面・電話・オンライン)
    • メール相談
  • オンライン勉強会
    • 開催予定のセミナー<外部リンク>
    • 過去のセミナー開催報告
  • 無料メール講座
  • 最新情報・ブログ
    • 人気記事
  • お約束
  • お問合せ

最終更新日 2018-11-15 タグ:海外赴任

【お知らせ】海外赴任者向けの雑誌「帰国便利帳」に掲載されました

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは(^^)

海外赴任家庭にのためのお金の専門家 張替愛です!

 

今月発行の雑誌「帰国便利帳」に、

海外赴任中に悩んでいるときの相談先として掲載されました!

 

 

帰国便利帳とは


帰国便利帳は、海外赴任者向けの雑誌で、世界各国で無料配布されています。

内容は、帰国子女の体験談や学校案内など、特にお子さんのいる家庭に役立つものとなっています。

 

今回は、雑誌の担当者の方からご連絡があって、私の事務所を紹介していただきました。

担当の方に「駐在家族のお金の悩身相談に応えられる御社は貴重でありがたい存在です」と言っていただいたのがとてもうれしかったです!

 

 

海外からでも相談できる!


私自身、夫の海外赴任で色々と悩んでいた時に相談できる場所がなかったことかが、今の仕事を始めるきっかけのひとつとなりました。

 

週末に久しぶりに会った後輩も、将来は海外赴任の可能性が高いとのこと。

海外赴任はどんどん珍しくないものとなっているように思います。

 

海外赴任になった時、「相談先が見つからない!」と悩んだままになってしまう方が、1人でも少なくなることを願っています。

 

帰国便利帳は、世界各国で無料配布されていますので、見かけたらご覧になってくださいね(^^)

(海外に住んでいる方なら、送料+300円で自宅に送ってもらうこともできます。)

 

 

この記事を書いた人

FP相談 FP紹介

FP事務所マネセラ代表 張替 愛(はりかえ あい)
ひとつひとつの家庭に合った最善策を探すことを大切に、保険や金融商品を一切販売せずに個別相談を行う。大学で心理学を学んだ後、国内損害保険会社に勤務。夫の海外赴任を退職したことを機に独立を決意し、日本帰国後の2017年に開業。専門分野は海外赴任・資産運用・教育費・住宅購入・老後資金・保険・ママのキャリアなど。多くの人に賢いお金の使い方や考え方を知ってもらうため、コラム執筆や監修、取材協力、オンラインマネー講座にも力を入れて活動中。2児(保育園児・小学生)の母でもある。(詳細な自己紹介・実績はこちら)

 

関連記事

  • 【海外赴任】本帰国の収入減に備える家計のやりくりポイントは?【海外赴任】本帰国の収入減に備える家計のやりくりポイントは?
  • 【オンラインZOOM開催】「海外で暮らす人が知っておきたいお金の知識」を開催しました【オンラインZOOM開催】「海外で暮らす人が知っておきたいお金の知識」を開催しました
  • <参加者募集>海外で暮らす人が知っておきたいお金の知識【海外こころのヘルプデスク24時・マネセラ共催】<参加者募集>海外で暮らす人が知っておきたいお金の知識【海外こころのヘルプデスク24時・マネセラ共催】
  • 【海外赴任】朗報!NISAの見直しで海外赴任中も資産運用の継続が可能になります【海外赴任】朗報!NISAの見直しで海外赴任中も資産運用の継続が可能になります
  • 【お知らせ】海外赴任・転勤族に役立つ記事が掲載されました【お知らせ】海外赴任・転勤族に役立つ記事が掲載されました

FP事務所マネセラ代表 張替 愛(はりかえ あい)


FP相談 FP紹介

2児の母でもある保険や金融商品を販売しないお金の専門家(FP)。海外赴任帯同による退職を経て仕事とお金のことで悩んだ経験から、海外赴任準備・教育費・資産運用・住宅購入・ママのキャリアなど、相談者の気持ちに寄り添ってひとつひとつの家庭に合った最善策を見つけるお手伝いをしています。(対応業務:個人相談・執筆・監修・講師・取材協力など)

詳しい自己紹介・実績はこちら

「お知らせ, ブログ」の人気記事

  • 【お知らせ】海外赴任・転勤族に役立つ記事が掲載されました
  • 【雑誌掲載】「CHANTO4月号」共働き夫婦の家計管理見直し塾
  • 事務所名の「マネセラ」に込めた思い
  • 【記事掲載】ネット銀行の活用でワンランクアップの家計を!
  • 【記事掲載】「生活防衛資金」はいくらあればいいの?住宅購入時に実際役立った話
  • 【お知らせ】記事掲載(保険市場):いつかまた働きたいママへ!失業保険と今からできる再就職準備
  • 【記事掲載】コスパ良くFPを利用する方法とは?
  • 【お知らせ】記事掲載:食費を平均以下に?今すぐ出来るシンプル食費管理術
  • 【お知らせ】海外赴任者向けの雑誌「帰国便利帳」に掲載されました
  • 【お知らせ】記事掲載:育休手当の金額や申請方法など、気になる疑問をまとめて解説!

◆無料メール講座

・知っ得メール講座
・はじめての海外赴任準備

↓↓ご登録はこちら↓↓

メール講座

◆読者登録(最新記事をメール受信)したい方

◆相談メニュー

  • ▷海外赴任まるごと相談
  • ▷まるごと家計相談
  • ▷なんでもメール相談

◆企業・法人の方へ

お金に関する執筆・取材・セミナーなどをご要望に合わせて承っております。過去の実績はこちらをご覧ください。

◆お金の専門家として仕事を始めたい方へ

FPの仕事についての質問や相談を承っております。詳細はこちらをご覧ください。

◆オンライン勉強会情報

セミナー一覧はこちら

海外赴任のご相談(オンライン)

はじめての海外赴任 相談

RSS

RSS Feed RSS - 投稿

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

サイトマップ
リンク ‎

Copyright © 2021 · FP事務所 マネセラ