不妊治療で払った医療費は、確定申告したら税金が安くなることはご存知ですか?
この制度は”医療費控除”といって、
1月1日から12月31日までに支払った医療費の合計金額が10万円を超えた場合に、所得税や住民税が安くなるんです♪
この医療費とは、家族全員の金額を合計して10万円を超えれば大丈夫です。
不妊治療以外の医療費も全部まとめて申請できます。
★医療費控除の確定申告のやり方については、こちらの記事で紹介したのでご覧くださいね♪
→『【不妊】不妊治療でかかったお金を医療費控除するといくらお得になる?ざっくりシミュレーション』
医療費控除として確定申告で申請できるお金は、具体的にはこんなものがあります。
★病院で支払った診察代や薬代
★手術や入院した時の治療代
★病院までの交通費(電車やバス代)
★治療のための鍼治療やマッサージ代
★歯の治療代
★治療のためにドラッグストアなどで購入した薬
これらは対象外なのでご注意ください。
★サプリメントや健康ドリンクなど
★妊娠検査薬や排卵検査薬
★入院時の差額ベッド代や食事代
『これはどうなの!?』と思うものがあったら、税務署に電話して聞いてみると、きちんと教えてもらえますよ♪
もしも、不妊治療で助成金をもらった場合には、その金額も申請する必要があります。
★不妊治療の助成金については、こちらの記事で紹介したのでよかったらご覧ください♪
→『【不妊】最大100万円以上!!体外受精・顕微授精でもらえる助成金』
最後に、これだけは押さえておきたい、医療費控除のポイントをご紹介しますね♪
★医療費控除は1年中いつでも、5年前の分までさかのぼって申告できる
とりあえず、医療費関係の領収書は、封筒やクリアファイルにまとめてとっておいてくださいね♪
家計に役立つ情報が満載のメール講座(完全無料)を配信しています。
どちらか一方をお選びになってご登録ください♪
★転勤族の方⇒『転勤家庭の知っ得メール講座』
★転勤のない方⇒『家計に役立つ知っ得メール講座』
⇒知っ得メール講座のご登録はこちら
不妊や家計のことでお悩みの方へ、オンライン(Skype、LINE、Facetime)での個別相談を行っています。
⇒オンライン個別相談の詳細はこちら
⇒お問い合わせはこちら
<このようなお悩みをお持ちの方>
☑不妊治療で苦しい家計を改善したい
☑仕事を辞めても大丈夫か、家計を確認したい
☑転職して収入が減っても大丈夫か、家計を確認したい
☑教育費や老後のためにいくら貯金していけばいいのか知りたい など
⇒家計のことでお悩みの方はこちら