家計改善・資産運用のアドバイザー

保険を売らないFP相談事務所「マネセラ」

プロフィール・実績へ 家計相談の詳細へ 海外赴任相談の詳細へ

  • 張替愛のプロフィール・実績
  • 家計のご相談
    • まるごと家計相談(対面・電話・オンライン)
    • メール相談
  • 海外赴任のご相談
    • 海外赴任まるごと相談(対面・電話・オンライン)
    • メール相談
  • マイホーム予算のご相談
  • 資産運用のご相談
  • 無料メール講座
  • 最新情報・ブログ
    • 人気記事
  • お約束
  • お問合せ

最終更新日 2017-04-25 タグ:家計の知恵, 節約術

【家計管理】忙しいときこそ生活費と時間をまとめて節約

こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの張替愛です。   仕事や何かで忙しいとき、 生活費はあがりますか?さがりますか?   わたしの場合 すこし忙しいくらいのほうが、生活費が安くなります。 &nb […]

最終更新日 2017-04-25 タグ:メンタルヘルス, 海外赴任, 転勤族

【転勤族】転勤族の妻の孤独やうつを抑える方法

こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの張替愛です。   『転勤族の嫁は大変』 と言われるとおり、   転勤族の妻は 大変なことが本当に多いと思います。   転勤は孤独やうつを呼び寄せる […]

最終更新日 2017-04-27 タグ:家計の知恵, 転勤族

【転勤族】転勤族のメイン銀行の選び方

こんにちは。 マネーカウンセラーの張替愛です。   全国各地を飛び回る転勤族にとって、 メインの銀行をどこにするか というのは、ちょっとした悩みとなります。   急な転勤であわてて引っ越ししたら、 自 […]

最終更新日 2017-04-25 タグ:副業・起業, 女性と仕事, 家計の知恵, 節税

【女性と仕事】働く前に知っておきたい○○万の壁のこと(パート以外編)

こんにちは。 マネーカウンセラーの張替愛です。   先日は、パートの方の『○○万の壁』についてご紹介しました。 ★過去記事:【女性と仕事】働く前に知っておきたい○○万の壁のこと(パート編)   しかし […]

最終更新日 2017-04-25 タグ:副業・起業, 女性と仕事, 家計の知恵, 節税

【女性と仕事】働く前に知っておきたい○○万の壁のこと(パート編)

こんにちは。 マネーカウンセラーの張替愛です。   「お子様が大きくなってきたし、そろそろパートででも働こうかな。」   そんな方に知っておいてもらいたいのが 『○○万の壁』 です。   年 […]

最終更新日 2017-04-25 タグ:副業・起業, 女性と仕事

【女性と仕事】仕事のメリットはお金だけじゃない

  こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの張替愛です。   仕事をしていた方が専業主婦になってずっと働かない場合、 生涯収入は、1億円減るともいわれています。   1億円にもなるなんて、 […]

最終更新日 2018-02-27 タグ:女性と仕事, 転勤族

【女性と仕事】転勤族で専業主婦だけど、仕事がしたいという悩み

こんにちは。 ママFPの張替愛です。   転勤族の奥さんはキャリアプランが難しいです。   専業主婦はいやだと思っていても、 思うように仕事ができない!   こんな悩みを抱える転勤妻は少なく […]

最終更新日 2017-04-25 タグ:転勤族

【転勤族】転勤族にかかるお金(2)生活編

こんにちは。 マネーカウンセラーの張替愛です。   前回は、 転勤が決まって引っ越しする時にかかる費用 についてご紹介いたしました。   本日は、 引っ越しが終わった後の費用 についてご紹介しますね。 […]

最終更新日 2017-04-25 タグ:転勤族

【転勤族】転勤族にかかるお金(1)引っ越し編

こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの張替愛です。   転勤族に発生しやすい支出について 2回に分けてご紹介しますね。   今日は、 転勤が発令された時の費用 についてです。 引っ越し代も自己負担 […]

最終更新日 2017-04-27 タグ:家計の知恵

【家計管理】夫婦で仲良く家計管理する方法

こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの張替愛です。   お金のことで夫婦げんかになることってありませんか?   ★せっかく節約に励んでいるのに、旦那が協力してくれない ★旦那の趣味が家計を圧迫して […]

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 次のページ »

代表 張替 愛(はりかえ あい)

張替愛プロフィール(ai harikae profile)2児の母でもある保険や金融商品を販売しないお金の専門家(FP)。海外赴任帯同による退職を経て仕事とお金のことで悩んだ経験から、海外赴任準備・教育費・資産運用・住宅購入・ママのキャリアなど、相談者の気持ちに寄り添ってひとつひとつの家庭に合った最善策を見つけるお手伝いをしています。(対応業務:個人相談・執筆・監修・講師・取材協力など)

詳しい自己紹介・実績はこちら

「家計管理」の人気記事

  • 【家計管理】旦那さんの給料を知らない人必見!源泉徴収票から分かる旦那さんの本当の給料

  • 【記事掲載】衝撃!30代・40代が親世代より貧乏になりやすい理由とは?

  • 【転勤族】専業主婦が「働いていない罪悪感」から抜け出すためのヒント

  • 【家計】白鳥久美子さんと熱い対談!妊娠・出産への備えのひとつである「医療保険」

  • 【家計管理】かさばる保険書類をすっきり整理する方法は?

  • 【育休ママ】給料ストっプ!育休中の家計資金計画のポイントは?

  • 【資産運用】ETF投資の特徴と代表的ポートフォリオの収益性分析

  • 【扶養】いくら節税になる?妻が扶養控除になる場合

  • 【家計管理】住宅ローンが払えない!と思った時の対策

  • 【教育費】奨学金は学費のために借りるだけじゃない

◆無料メール講座

・知っ得メール講座
・はじめての海外赴任準備

↓↓ご登録はこちら↓↓

メール講座

◆読者登録(最新記事をメール受信)したい方

◆相談メニュー

  • ▷海外赴任まるごと相談
  • ▷まるごと家計相談
  • ▷なんでもメール相談

運営サイト まなまな(学ぶ前にまなぶFP3級)

独学でFP3級の合格を目指す方のために、楽しく学べるコンテンツを提供しています。

まなまな(学ぶ前にまなぶFP3級)

◆企業・法人の方へ

お金に関する執筆・取材・セミナーなどをご要望に合わせて承っております。過去の実績はこちらをご覧ください。

◆お金の専門家として仕事を始めたい方へ

FPの仕事についての質問や相談を承っております。詳細はこちらをご覧ください。

◆オンライン勉強会情報

セミナー一覧はこちら

海外赴任のご相談(オンライン)

はじめての海外赴任 相談

RSS

RSS フィード RSS - 投稿

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

サイトマップ
リンク ‎

Copyright © 2025 · FP事務所 マネセラ