こんにちは。子育て家庭のためのお金の専門家 張替愛(はりかえあい)です。 今年は、働きたいママを応援する1年にしたいと思っています! そこでさっそく、パートママから質問が多い「130万円の扶養の壁」に関連して、扶養内でい […]
【記事掲載】個人事業主とパートの違いは?新年はフリーランス・起業を…を考えているママへ!
こんにちは。子育て家庭のためのお金の専門家 張替愛(はりかえあい)です。 秋は個別相談のご依頼も多く、ブログ更新が滞ってしまいましたが、年末が近づき、ようやく仕事ラッシュがひと段落してきました(^^) 今年は新型コロナウ […]
【記事掲載】育休中ママ必見!配偶者控除で税金が減る!?
こんにちは。子育て家庭のためのお金の専門家 張替愛(はりかえあい)です。 明日はクリスマス!育休ママは赤ちゃんとの初クリスマスに、何をしようかとワクワクしているところでしょうか? しかし、クリスマスやお正月・・・楽しいイ […]
【記事掲載】ライフステージ別!女性に必要な保険は?
こんにちは。子育て家庭のためのお金の専門家 はりかえあいです。 生命保険や損害保険… 慣れない人にとっては、難しく感じてあまり手間をかけたり考えたりすることは避けたいものかもしれません。 しかし、たまには「今加入している […]
【記事掲載】ママのキャリアを決めるヒント~家計・仕事内容・両立のしやすさなど~
こんにちは。 子育て家庭のためのお金の専門家 はりかえあいです。 子どもが産まれると、多くの女性が「今後の働き方」について悩むのではないでしょうか。 子どもとの時間を大切にするため専業主婦になるママも多いですが、「家計の […]
【記事掲載】「生活防衛資金」はいくらあればいいの?住宅購入時に実際役立った話
こんにちは。お金の専門家 はりかえあいです。 長かった梅雨が明けたと思ったら、急に真夏の気候になりましたね。こう気温の差が激しいと、体調を崩される人も多いと思いますので、どうぞご自愛なださってくださいね。 […]
【記事掲載】新型コロナで子どもが休校!私は休業補償の対象となる?
こんにちは。子育て世代のためのお金の専門家はりかえあいです。 久しぶりの更新となり申し訳ありません。タイトルにもある通り、新型コロナの影響で子ども達が休校となり、なかなか仕事の時間を確保しにくい日々が続いています。 今日 […]
【記事掲載】メリットいっぱい!20代からのイデコ(iDeCo)の始め方
こんにちは。子育て世代のためのお金の専門家はりかえあいです。 今日は、老後資金をお得に貯められるイデコ(iDeCo)について、20代の投資初心者向けに書いた記事が公開されましたので紹介します。 ・イデコで貯められる金 […]
【記事掲載】【2019年版】松井証券のつみたて(積立)NISAおすすめポイントは?評判・積立商品を点検してみた
こんにちは。子育て家庭のためのお金の専門家、はりかえあいです。 今日は、「つみたてNISAを始めたいけど、どこの証券会社にすればいいのか、どの商品を選べばよいか決められない…」という人に役立つ執筆協力した記事が掲載された […]
【記事掲載】教育費はどのくらいかかるの?教育費の貯め方や負担を減らすポイント
こんにちは。子育て世代のためのお金の専門家 はりかえあいです。 毎日暑い日が続いていますね!我が息子は小学生になって初めての夏休みです。夏休みの宿題のスケジュールや自由研究のアイデアを出すのは、もちろん親の仕事に(^^; […]