こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの張替愛です。 ここアメリカでは、 日本のように、手帳がメジャーではありません。 『手帳』という言葉を英語で言おうとしても、「schedule book […]
【アメリカ】毎月の食費はいくら?アメリカの平均食費と節約のポイント
こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの張替愛です。 日本からアメリカに海外赴任すると、毎月かかる食費や雑費、交通費などが大きく変わります。 その中でも、”食費はどのくらいかかるのか”を気に […]
【アメリカ】海外でも花粉症!?私の花粉症対策
こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの張替愛です。 花粉症って、英語で何というかご存知ですか? ”hay fever”とか”pollen allergy”などと言って、 ちゃんと英語表現が […]
【アメリカ】初挑戦のセルフカットで美容院に行く時間とお金を節約
美容院代の節約★セルフカットに初挑戦 ★アメリカの美容院はいや!それなら自分で切ってしまおう♪ ここアメリカでは、少なくとも私にとって、美容院に行くことは心がウキウキすることではありません。 私が初めてアメリカで美容院に […]
【アメリカ】プリスクールでの寄付(ドネーション)に悩む
アメリカのプリスクールは寄付だらけ!?私を悩ませるドネーションのお願い通知 サンクスギビングの頃、息子の通っているプリスクールから恐怖の手紙が届きました。 そう、 寄付のお願いです! ★先生のホリデーボーナ […]
【アメリカ】毎週金曜日の夜は手抜き料理の日♪
わたしは毎週金曜日の夜、定番料理を作ることにしています。 ずばり、 カレーライスです。 週によってはクリームシチューやビーフシチューになります。 寒くなってきたので、今週はクリームシチュー♪ 平日はお弁当作りがあるので、 […]
【アメリカ】ブラックフライデーが来た!セールでお得に立ち回るには?わたしの成功・失敗談
★サンクスギビングとブラックフライデー 今週アメリカはサンクスギビングデーがありました。 スーパーにずらっと並ぶ七面鳥を見て、料理してみようか悩みましたが、七面鳥の味はあまり好きでないのでやめました。 こんなふうに、サン […]
【アメリカ】わたしの手抜き時短レシピ ★余ったフルーツ処理にも♪
今日はわたしの手抜き料理について♪ わたしはよくお友達から『どうしてそんな時間があるの?』と言われます。 ブログの読者様からは『才色兼備』という、うれしいお言葉までいただきました♪ しかし、わたしはそんなす […]
【海外赴任】駐在妻の一時帰国★みんなやっぱり日本製品が大好き
海外在住のママ友では、よく「一時帰国」の話が出ます。 複数の友達にまとまって会うと、誰かが近々一時帰国するとか、一時帰国して帰ってきたところということがよくあります。そのため、「結構みんな一時帰国するんだな」という印象を […]
【アメリカ】Halloweenはtrunk or treatやアパートの部屋を回って大量のお菓子をゲット♪
先週はハロウィーンでしたね♪ 日本でもバレンタインを上回る経済効果があったそうで。 さてさて、去年は息子の熱で何もできなかったハロウィーンですが、今年はばっちり参加してきました♪ まずは、前日の日曜日に開催されていた t […]